|

 この部屋は広いです。()、きれいです。
A:そして
B:でも
C:だから
D:また
小野さんは李さん()チョコレートをあげました。
A:から
B:へ
C:と
D:に
(きょうと)のもみじは有名です。
A:東京
B:京都
C:奈良
D:大阪
この(くすり)はにがいです。
A:薬
B:薬物
C:丸物
D:薬丸
一枚の申込書()ください。
A:と
B:が
C:を
D:か
この辺りの(こうつう)はふべんです。
A:施設
B:建設
C:流通
D:交通
(きんようび)は王さんのかんげいかいです。
A:火曜日
B:水曜日
C:木曜日
D:金曜日
先週、新幹線()名古屋へ行きました。
A:に
B:で
C:を
D:が
花屋から花が(届き)ました。
A:ととき
B:どどき
C:どとき
D:とどき
張さん、これ()昼ご飯ですか。
A:まで
B:から
C:で
D:に
私は風邪()頭が痛いです。
A:から
B:ので
C:に
D:で
寒いから、まどを(しめました)。
A:占めました
B:締めました
C:開めました
D:閉めました
店員さんはとても(親切)です。
A:おやきつ
B:おやせつ
C:しんきつ
D:しんせつ
彼は昨日の8時()家へ来ました。
A:ぐらい
B:ごろ
C:ほど
D:より
昨日、『ラブレター』という映画を見ました。森さんも()映画を見ましたか。
A:この
B:その
C:あの
D:どの
昨日、デパートへ買い物()行きました。
A:に
B:へ
C:を
D:が
ここはびょういんの(うけつけ)です。
A:接待
B:受取
C:請付
D:受付
おとといは()一日でした。
A:楽しい
B:楽しく
C:楽しかった
D:楽しくて
来月の四日は弟の(誕生日)です。
A:たんじょび
B:だんじょうび
C:たんじょうび
D:だんじょび
むすめは(いま)をそうじします。
A:今
B:応接間
C:部屋
D:居間
おじいさんは毎晩お風呂に()から寝ます。
A:はいって
B:はいった
C:はいて
D:はいた
彼の部屋()電話がありません。
A:では
B:へは
C:には
D:とは
日本語()手紙を書きます。
A:に
B:で
C:を
D:が
一年()一回、健康診断を受けます。
A:に
B:で
C:を
D:が
十二月二十五日は()の日ですか。クリスマスです。
A:いつ
B:なん
C:どれ
D:どんな
(野球)は人気があります。
A:のきゅう
B:やきゅう
C:やきゅ
D:のたま
喫茶店で(緑茶)を飲みました。
A:みどりちゃ
B:こうちゃ
C:おちゃ
D:りょくちゃ
子供たちは公園で()遊んでいます。
A:元気
B:元気で
C:元気に
D:元気だ
東京まで約2時間()かかります。
A:しか
B:ごろ
C:ぐらい
D:を
父は会社で()。
A:勤めます
B:働きます
C:仕事します
D:労働します
このくすりは(にがい)です。
A:甘い
B:辛い
C:塩辛い
D:苦い
今朝、新聞を(読み)ました。
A:よみ
B:のみ
C:とみ
D:やみ
このかばんが気()入りました。
A:で
B:に
C:を
D:が
この(新聞紙)は汚いです。
A:しんぶんがみ
B:しんぶんかみ
C:しんぶんし
D:しんぶんじ
王さんの(りょうり)がじょうずです。
A:材料
B:料理
C:食材
D:食料
毎朝、パン()お粥を食べます。
A:が
B:と
C:を
D:か
じしょと(ざっし)を買いました。
A:雑書
B:雑志
C:日誌
D:雑誌
日本は中国()広くないです。
A:に
B:から
C:ほど
D:より
きょうとの(もみじ)は有名です。
A:楓
B:楓葉
C:紅葉
D:樹葉
(百円)のりんごを八つください。
A:ひゃくげん
B:ひゃくえん
C:びゃくえん
D:びゃくげん
|
|